【商品紹介】第2回:タピオカ粕パウダー

今回紹介させて頂く商品は皆様も聞かれたことのある
「タピオカ」の原料でスターチ精製後の食品副産物です。

タピオカの原料は、「キャッサバ」というイモの一種です。
タピオカ芋から食用を含めたタピオカでんぷんを抽出した残渣を乾燥処理した商品です。

製造ラインとインラインで繋がったフラッシュドライヤーから直接排出されるので、
人の手に一切振れるポイントがないため、菌の汚染や異物の混入懸念はありません。

スターチ精製後ではあるもののスターチ含量は高く、豊富な繊維質も多く含まれる。
特性としては吸水性が著しく高く、デンプンも45%以上含有しています。

原料高の昨今、比較的安価にお届けできるお奨めの商材です!

但し、元来タピオカにはシアン化合物が含まれておりますが、
スターチ抽出工程で完全に除去されますので、残渣への含有は一切ありませんので安心です!

原産国 :ベトナム社会主義共和国
原料情報:タピオカスターチ精製後の食品副産物。
商品特徴:スターチ精製後に抽出されたキャッサバの食品副産物。
     スターチ精製後ではあるもののスターチ含量は高く、豊富な繊維質も多く含まれる。
     また非常に吸水力の高い商材である。
推奨畜種:乳牛、肉牛

⭐製造工程⭐

① タピオカスターチ工場よりスターチ抽出を経たその残渣物は
  スターチ製造ラインとパイプで繋がっているフラッシュドライヤーで乾燥され、
  一切の異物混入もなく、綺麗なマッシュの状態で工場に搬入されます。
② 稀に玉になっている原料もある為、
  マッシュ状にほぐすために篩を掛けて形状も均質とします。
  その後ベルトコンベイヤーでマグネットシステムを通過させます。
③ 最終工程の梱包では油圧式圧縮梱包にてオートメーション梱包。

荷姿はお客様のご要望に沿って対応。基本は500kg~600kgとなります。
6及び8mm径のペレットとマッシュ品を用途に沿って取り揃えております。

分析データ

分析項目試験結果
粗たん白質2.43%
粗繊維17.8%
NDF32.5%
ADF65.4%
Starch47.6%
TDN26.3%

ご興味のある方は、下記各種資料をご確認ください☺

商品紹介・梱包と積載

①タピオカ粕パウダー(リーフレット)

②梱包と積載イメージ

詳細分析表

①一般分析(Daily One)

②シアン化合物(HCN) 含有量分析

TOP
お問い合わせ